2018年度1学期 学校生活の様子

2018年度1学期終業式

  • 画像:2018年度1学期終業式
  • 画像:2018年度1学期終業式
  • 画像:2018年度1学期終業式
  • 画像:2018年度1学期終業式

ジッダ日本人学校1学期終業式が行われました。

保護者の皆様も出席,参観される中,子どもたち一人一人が1学期にがんばれた事の振り返りの作文を,しっかり,はっきり,大きな声で読み上げました。
大変立派な姿でした。
その後担任とお子さん,お家の方との個人面談で通知表を受け取り,いよいよ明日から夏休みです。

夏休みの間は,病気や怪我に充分気をつけて,楽しく過ごして欲しいと思います。
そして,長い休みならではの沢山の経験を通してたくましく成長し,また元気に2学期の始業式で会いたいと思います。

水泳大会(閉会式)

  • 画像:水泳大会(閉会式)

全ての競技を終えた児童生徒。全力で力を出し切った児童生徒はとても晴れやかな表情です。
閉会式では,新記録の発表がありました。今年度もたくさんの種目で新記録が更新されました。
児童生徒会長からは「全力で頑張った経験を次に生かしていきたい。」と決意表明がありました。

たくさんの皆様のご協力のおかげで,水泳大会を盛会のうちに終えることができました。ありがとうございました。

水泳大会(子どもの部・宝探し)

  • 画像:水泳大会(子どもの部・宝探し)
  • 画像:水泳大会(子どもの部・宝探し)
  • 画像:水泳大会(子どもの部・宝探し)
  • 画像:水泳大会(子どもの部・宝探し)
  • 画像:水泳大会(子どもの部・宝探し)
  • 画像:水泳大会(子どもの部・宝探し)
  • 画像:水泳大会(子どもの部・宝探し)

未就学児と1年生をおぶってのかわいい親子リレーでは,白熱したレースが繰り広げられ,家族の中でも熾烈な戦いが展開されました。どっちも本気なのが熱くて良い!!
本気で競う大切さが,きっと子どもたちにも伝わったと思います。

大人も子どもも楽しんだハズレなしの宝探し。
楽しく,おいしい景品を引き当てました。余った宝でもうワンチャンスをねらう子も。
狙いを定めて一目散に泳いで取りに行った人も,ゆっくり楽しく宝を探す人も、みんな楽しむことができました。

水泳大会(一般の部)

  • 画像:水泳大会(一般の部)
  • 画像:水泳大会(一般の部)
  • 画像:水泳大会(一般の部)

今年は,女性の部に多数ご参加いただき,大会に華をそえてくれました。
20m潜水と80mリレーで大会記録を塗り替えました。

男子の部です。スタート前の緊張感が漂います。

大会の花形種目,リレーです。出場者紹介の際のパフォーマンスを披露し,会場を和ませてくれました。
このレースは,壮絶なデットヒートで同タイム着差ありという,接戦でした。
男子の部は,20m平泳ぎで大会記録を更新しました。

今年もたくさんの日本人会の方に参加いただきました。ありがとうございました。

水泳大会(児童生徒の部)

  • 画像:水泳大会(児童生徒の部)
  • 画像:水泳大会(児童生徒の部)

この3か月で,プールの端から端まで泳げるようになった子,正しい泳法で平泳ぎができるようになった子,たくさん泳いでタイムを縮めた子,みんなとても努力してきました。事前に書いた大会への意気込みでは,「お父さんやお母さんに頑張る姿を見てもらいたい」「自己ベストを更新できるように頑張って泳ぐ」と気合いも十分。

本番では,どの子も最後まで泳ぎ切りました。一生懸命に最後のタッチまで頑張る姿に心打たれました。

水泳大会(開会式)

  • 画像:水泳大会(開会式)

開会式では,1年生の元気一杯な選手宣誓がありました。
この水泳大会に向けて,一生懸命練習に励んだ成果を発揮できるよう宣誓しました。
児童生徒はラジオ体操をして体をほぐしながら,精一杯競技に取り組もうという気持ちを高めていました。

水泳大会

  • 画像:水泳大会
  • 画像:水泳大会

7月20日(金)に平成30年度ジッダ日本人学校水泳大会が行われました。
児童生徒会が決めた「Let’s do our best! ~努力は絶対に裏切らない~」のスローガンのもと,5月から始まった水泳の授業の成果を見せました。

さあ,今年はどんなドラマが繰り広げられたのでしょうか。
数回に渡って,水泳大会の様子をお伝えしていきます。

七夕集会

  • 画像:七夕集会
  • 画像:七夕集会
  • 画像:七夕集会

7月5日(木)に七夕集会を実施しました。
児童生徒会が企画した七夕に関する〇×クイズを行った後に,集会に来ていただいた保護者の皆さんや日本人会の方達と一緒にレク係が企画したゲームをしました。

その後小学部1年生から一人ずつ短冊に書かれた願い事を読みました。
集会に参加してた子どもたち全員で笹の代わりとなるデーツの木に短冊をかけたり飾りつけをしたりしました。
願い事が叶うといいなという気持ちを込めながら,七夕の歌を全員で元気よく歌いました。

避難訓練(不審者想定)

  • 画像:避難訓練(不審者想定)
  • 画像:避難訓練(不審者想定)
  • 画像:避難訓練(不審者想定)
  • 画像:避難訓練(不審者想定)

6月27日(水)に,不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。
前日の事前指導では,「避難訓練は,命を守る訓練」であることを再確認し,不審者がやってきたときの行動をクイズ形式で確認しました。

当日は,職員が不審者役となり警備員が実際に阻止するなどして,まるで実際に起こっているかのような状況の中,避難部屋へ避難しました。そのような中でも,児童生徒は落ち着いて行動することができました。
全員「お・か・し・も」の約束を守り,安全に避難できました。

プール開き

  • 画像:プール開き
  • 画像:プール開き
  • 画像:プール開き
  • 画像:プール開き
  • 画像:プール開き

5月8日(火)にプール開きが行われました。小学1年生から一人ずつMy目標を全校児童生徒の前で堂々と発表しました。今年の水泳指導を通して自分たちが立てた目標に向かって頑張ろうとする姿はとても立派でした。
小学1年生から順に泳ぎ初めを開始しましたが,小学部高学年や中学部の子どもたちは昨年から泳ぎ続けている経験を活かし,「平泳ぎ」・「背泳ぎ」・「バタフライ」などの泳法を披露しました。

児童生徒会が企画したレクリエーションでは,児童生徒全員が笑顔を見せながら楽しく過ごすことができました。
自分たちが立てた目標に向かって頑張れ,ジッダっ子!!!

こいのぼり集会

  • 画像:こいのぼり集会
  • 画像:こいのぼり集会
  • 画像:こいのぼり集会
  • 画像:こいのぼり集会

5月3日(木)にこいのぼり集会が行われました。
児童生徒会が企画した端午の節句に関する〇×クイズを行った後,グラウンドでこいのぼりの歌を全員で歌いながらこいのぼりを上げました。気持ちよく空を泳いでいるこいのぼりを見ていた子どもたちは,とてもうれしそうな表情をしていました。

集会室に場所を移動した後は,集会に来ていただいた保護者のみなさんや日本人会の方達と一緒にレク係が企画したゲームをして楽しい時間を過ごしました。

避難訓練(火災)

  • 画像:避難訓練(火災)
  • 画像:避難訓練(火災)

4月25日(水),避難訓練を行いました。
今回は火災を想定し,非常口から外へ避難します。
理科室から出火という放送が流れると,子どもたちは,素早く避難する方向を判断し,先生の誘導のもと運動場まで避難することができました。
子どもたちも先生も真剣に訓練できました。

これからも「お・は・し・も」を守って,自分の命は自分で守れるよう,心構えをしておきましょう。

児童生徒会 委員会発足式

  • 画像:児童生徒会 委員会発足式
  • 画像:児童生徒会 委員会発足式
  • 画像:児童生徒会 委員会発足式

4月24日(火)に児童生徒会発足式が行われました。
今年度,最上級生の中学部1年生の生徒が児童生徒会長に承認され,『MKT(みんなで 協力して 楽しく)』をスローガンとして全校生徒を引っ張っていきたいと強い決意表明を述べました。生活委員・図書委員の委員長と副委員長たちも自分たちがどんな委員会にしていきたいのか,そのためにどんな取り組みをしていきたいのかを堂々と発表してくれました。

リーダーたちが学校行事だけでなく,日常の生活場面でも活躍する姿を期待します。

Children game festival

  • 画像:Children game festival
  • 画像:Children game festival

4月23日(月)にトルコ校で行われたChirdren Game Festivalに参加しました。
日本人学校の児童生徒は「豊年太鼓」と「河内音頭」を披露しました。4月に日本人学校に転入,入学した児童も,2週間という短い期間で太鼓やおどりを習得し,完成度の高い発表をすることができました。

「河内音頭」は,踊り方を会場の皆さんに覚えてもらうために手本を示したのですが,わかりやすく見せるために動きを大きく見せるなどの工夫をしていました。

最後には,会場の皆さんで大きな輪を作って楽しく踊りを踊ることができました。他の国の発表を見たり,交流をすることができ,大変貴重な一日となりました。

第1回学習参観日

  • 画像:第1回学習参観日
  • 画像:第1回学習参観日
  • 画像:第1回学習参観日
  • 画像:第1回学習参観日
  • 画像:第1回学習参観日
  • 画像:第1回学習参観日
  • 画像:第1回学習参観日
  • 画像:第1回学習参観日
  • 画像:第1回学習参観日

4月20日,第1回目の学習参観が行われました。併せて,学校説明会と学級懇談会も実施されました。
新入学・転入学してきた子ども達にとっては,初めての授業参観です。
きっと,どきどき緊張したことでしょう。
そんな中で,一生懸命がんばっている様子を見ることができました。

小学部1年生は3人の仲良しトリオです。いつも元気いっぱいです。
小学部3・4年生は複式授業を基本に,学び合いを大切にしています。
小学部5年生は,昨年度から本校に在籍していた3人です。本校に馴染み,落ち着いた学習の様子です。
中学部1年生は,授業で積極的に発表する様子も見られ,楽しみながら学習しています。

新・編入学児童生徒歓迎会

  • 画像:新・編入学児童生徒歓迎会
  • 画像:新・編入学児童生徒歓迎会
  • 画像:新・編入学児童生徒歓迎会

4月16日(月),新しくジッダ日本人学校に来た子どもや先生の歓迎会を行いました。
みんなで円になって座り,まずは自己紹介。
新1年生は緊張した表情をしていましたが,どの子も大きな声で名前や好きなものを言うことができました。

次はレクリエーション。校舎全体を使ってのかくれんぼを行いました。制限時間内に全員見つければ鬼の勝ちというルールは,ハンターから逃げれば勝ちという某番組を彷彿とさせるほど楽しい児童会企画でした。
歓迎会を通して,児童生徒同士だけでなく,先生たちとの距離も一気に縮めることができました。

入学式

  • 画像:入学式
  • 画像:入学式

4月10日(火)に着任式,1学期始業式,入学式が行われました。

3名の派遣教員が新たにジッダ日本人学校に赴任しました。今年度は小学部1年生3名,中学部1年生1名が入学し,小学部3年生に2名,小学部4年生に1名の転入生が新たに加わり,11名でのスタートとなりました。
始業式,入学式では,今年度頑張りたい目標を一人ひとり発表してくれました。全員が大きな声で堂々と言うことができて大変立派でした。
新しくそろった11名の仲間で,勉強やスポーツや学校行事など頑張っていきましょう!

今年度もジッダ日本人学校の教育活動にご理解,ご協力をお願いいたします。