入学・編入学案内

以下に概略を記載しておりますが,2023年度の編入学のしおりは,こちらからダウンロードすることができます。

学校生活

登下校
各家庭・コンパウンドごとに,自家用車や送迎バスを利用しています。毎月,行事予定とともに英語版のピックアップスケジュールを配布しています。
日課表
こちらをご覧ください。
年間行事

本校の特色ある学校行事として,次のものが挙げられます。
詳しい年間行事はこちらをご覧ください。

【1学期】
インターナショナル校との交流会
トルコ校を会場に,ジッダ市内にあるインターナショナルスクールの友達と交流を図っています。また,サウジアラビアで活躍されている方を講師に招いて講演会を行います。
見学学習
現地理解学習の一環として行います。
水泳学習
ムラブスタン(MB)コンパウンド内にある20mプールを使用して4月上旬から9月下旬まで行います。7月には日本人会と共催の「水泳大会」があります。
スクールステイ(隔年実施)
学校で1泊2日の宿泊学習を行います。児童生徒が中心になって企画運営し,調理実習や野外活動などを行います。
【2学期】
海の遠足
郊外にあるラプラージュの海岸に行き,シュノーケリングや砂浜遊びなどを全校で楽しみます。
学習発表会
サウジタイム(総合的な学習の時間)のまとめと英語劇の発表を中心に,学習の成果を発表します。保護者や日本人会の皆様,現地の方々など,多くの方が参観されます。
写生会
ジッダ市内や郊外にある名所や世界遺産などをスケッチ・彩色し,思い出の一枚を完成させます。
日本人祭り(音楽学習の発表)
運動会
日本人会との共同開催で,敷地内にある運動場を利用して行います。
親子スポーツデイ
MB敷地内にある運動場を利用して、親子でスポーツを楽しみます。
【3学期】
スクールトリップ(全校宿泊学習・隔年実施)
飛行機や車等を利用して,国内外の都市で2泊3日(1泊2日)の学習を行います。
遊び
集会室での室内遊びや校庭でサッカーやボール遊び,鉄棒や鬼ごっこ等をして遊んでいます。また,図書室で読書をしたりする児童・生徒もいます。

入学・編入学に必要な書類

入学の場合
  • 入学申込書(日付は,入学式の日をお書きください。)
  • 家庭票
  • 登下校方法届(上にご兄弟がいる場合は1通で結構です)
  • パスポート,イカマのコピー(どちらも保護者と本人)
  • 教科用図書給与証明書(事前に財団より教科書の配布を受けた方のみ)

※ 上記の書類の他に,前在籍校から預かった下記の書類があれば,それもご準備ください。

編入学の場合
  • 在学証明書
  • 指導要録の写し
  • 健康診断票
  • 歯の検査票
  • その他

準備するもの

教科書
日本を出国される前に,海外子女教育振興財団に申請して,必ず教科書の給与を受けてください。

海外子女教育振興財団の連絡先

東京本部
〒105-0002 東京都港区愛岩1-3-4 愛岩東洋ビル6階
電話:03-4330-1341
関西分室
〒530-0001 大阪市北区梅田1-3-200 大阪駅前第一ビル
電話:06-6344-4318
学用品
文具用品
日本の学校で使用するものに準じたものが必要となります。ジッダには文房具店や日本の100円ショップ等もあり,こちらで購入可能なものもあります。ただし,使い易いものが入手できるとは限りません。また,供給が不安定ですので日本で購入・準備される方が確実です。詳しくは「学用品等の一覧」をご覧ください。
その他
本校では,通学服や靴・鞄等の規定はありません。保護者のご判断で,適当なものをご準備ください。冬(11~2月)は涼しくなるので,長袖などが必要になるときもあります。なお,浴衣等をご持参くださると,交流学習などで役立ちます。

入学金・授業料等について

入学金及び授業料の金額や徴収方法については,ジッダ日本人学校入学金・授業料に関する規程をご覧ください。

保護者の皆様へのお願い

  • ジッダは酷暑の地です。想像以上に体力を使いますので,睡眠や休養を十分とるようにしてください。また,うがいと水分補給の習慣をつけるようにしてください。
  • ジッダでの基本的生活習慣が一日でも早く身に付くように,ご家庭でもご指導をお願いいたします。
  • 健康面などあらかじめ話しておいたほうがよいと思われることがありましたら,担任までご連絡ください。また本校では,日本のような健康診断がありませんので,体調が悪いときは保護者のご判断で,薬を飲んだり病院で診察したりするなど,早めに対処をお願いします。また,学校では,投薬などの治療行為はできません。
  • 欠席や遅刻,下校時刻や下校方法の変更がある場合には,必ずご連絡くださいますようよろしくお願いします。連絡方法は,連絡帳・手紙・電話など,いずれの方法でも構いません。
  • 緊急事態発生の場合,日本人学校児童・生徒の所在を明確にするため,長期休業中あるいは休日に旅行等に出掛けられる場合,学校から連絡先を伺う場合があります。
  • 平日に旅行等に出掛けられ学校を休む場合には,なるべく早く担任までご連絡ください。少人数複式学級のため,授業の進度調整等を行う場合があります。
  • 持ち物(鉛筆や消しゴムなど)への記名を,必ずお願いいたします。

入学前の留意点

  • 生活環境の変化で,児童はかなり緊張しています。また高温乾燥の気候のため,日本より疲れやすいです。さらに,日本では入学後1週間位は午前中授業を行っているところが多いようですが,本校では入学2日目から平常授業(6時間授業)となります。睡眠時間や休養を十分とるなど,健康管理にご留意ください。
  • 早寝早起きの習慣を身に付けましょう(例:夜8時就寝,朝6時起床)。
  • 洗顔や歯磨き,うがい,手洗い,汗ふきの習慣を身に付けましょう。また,ポケットにはハンカチを入れるようにしましょう。
  • 用便は一人でできるようにしましょう。また,用便をしたくなった場合,そのことをきちんと伝えられるようにしておきましょう(例:「トイレに行きたいです。」)。
  • 衣服や靴の着脱および始末が,一人でできるようにしましょう。
  • 食事にかかる時間が極端に長くならないようにしましょう。お弁当を食べる時間は約20分間です。
  • 身の回りの整理整頓や使った物の後始末ができるようにしましょう。
  • 名前を呼ばれたら「はい。」とはっきり返事ができるようにしましょう。
  • 「おはようございます。」や「こんにちは。」,「さようなら。」などのあいさつができるようにしましょう。
  • 持ち物には全て記名をお願いいたします。
  • 自分の名前の読み書き(平仮名)ができるようにしましょう。
  • 幼児語ではなく,正しい発音や言い方で話すことができるようにしましょう。
  • 平仮名や片仮名,漢字,数字などの文字,正しい鉛筆の持ち方などは学校で指導します。