2024年度後期 学校生活の様子

3月13日(木) 修了式・離任式・マッサラーマの会

令和6年度の楽しかったジッダ日本人学校生活も終わります。一年間、みなさんどうでしたか?学校を離れるお友達、先生のこれからの明るい未来を願っています。素敵な思い出をありがとうございました。お互いの地でそれぞれがんばりましょう!マッサラーマ、シュクラン!

  • 画像:修了式・離任式・マッサラーマの会

2月12日(水) 校内漢字検定

今年度のまとめとして、一年間で学んできた漢字の検定を行いました。朝の時間や休み時間などを活用して、コツコツと漢字の勉強をしてきましたね。これからも毎日使う漢字を、丁寧にきれいに書くことができました。ぜひ、普段の生活でも漢字を積極的に使いましょう。

  • 画像:校内漢字検定

1月31日(金) 授業参観・豆まき集会

今回の豆まき集会は、準備から内容の計画、当日の実施まですべて自分達で考えて取り組んできました。一つ一つの準備に責任を持って行動できたこと、当日みんなで協力して楽しくレクリエーションをできたことはとても素晴らしい思い出ですね。みんなの成長を感じる集会でした。

  • 画像:授業参観・豆まき集会

1月16日(火) 書き初め大会

集会室で、書き初め大会を行いました。各学年の抱負を文字に表して、真剣に習字に取り組んでいました。字を書いている様子はとても静かで集中力が高く、自分自身とよく向き合っていることがわかりました。この気持ちを大切にして、2025年を充実した一年間にしましょう!

  • 画像:書き初め大会

1月13日(月) アラビア文化・地理・歴史

今年初のアラビア文化・地理・歴史の授業では、お祝いをするときによく飲む「サウジ・シャンパン」を、ラハフ先生と一緒に作りました。果物、ミント、リンゴジュースや炭酸を自分達で入れておいしいジュースができましたね!今年も楽しく勉強しましょう、乾杯!

  • 画像:アラビア文化・地理・歴史

1月6日(月) 冬休み明け始めの会

2025年が始まりました。今年もよろしくお願いします。あいにくの雨により、オンラインでの集会となりましたが、みんな元気に笑顔で再会することができました。また、新年の抱負をそれぞれ発表しました。今年一年がより良い年になるよう、ジッダ日本人学校のみんなで協力してがんばりましょう!

  • 画像:冬休み明け始めの会

12月16日(月) Tsusho Jamjoom Trading訪問

ジッダの砂漠を走るダカール・ラリーに出場するTEAM SUGAWARAの皆さんとの交流や日野自動車のトラックの見学を行いました。ラリーカーに関わるたくさんの人たちのチームワークの良さや、楽しそうに働いているTJTの皆さんがとても印象的でした。

  • 画像:Tsusho Jamjoom Trading訪問

12月6日(金) 運動会

「السماء الزرقاء(青空)みんなで楽しく!青空に向かってがんばろう!」のスローガンのもと、運動会が行われました。みんなで考えた競技はどれも楽しくて、笑顔で体を動かすことができました。また、表現活動ではアイドルと侍という日本が誇る文化にちなんだダンスを披露しました。一日、素敵な思い出になりました。

  • 画像:運動会

11月12日(火) 動物病院訪問

今年度から始まった「こんにちは!お仕事」では、児童それぞれの夢に向かって職業を調べたり、職場訪問をしたりします。今回は、獣医の仕事について調べ、動物病院を見学しました。実際に、聴診器を使って猫の心音を聞いたり、飼い主と話をしたりして獣医という職業の理解が深まり、夢への一歩を踏み出しました。

  • 画像:動物病院訪問

10月25日(木) 学習発表会 その2

英語劇では、サウジアラビアとジッダ日本人学校の未来を描いた「Saudi Vision 2050」を発表しました。3人の将来の夢とジッダのこれからがどのようになっているか楽しみな劇でした。どの発表も、普段授業で取り組んでいることや学んだことを生かした素晴らしい内容でした。大変よくがんばりました。

  • 画像:学習発表会 その2

10月25日(木) 学習発表会 その1

学習発表会では、まずサウジタイムの学習の成果を披露しました。1、2年生は「ジッダのスイーツ」、5年生は「日本・サウジ 3番勝負!」について発表を行いました。また、器楽演奏「ハンガリー舞曲」では、先生たちも一緒にみんなで楽しく演奏することができました。

  • 画像:学習発表会 その1

10月15日(火) アラビア文化・地理・歴史

授業では、13州あるサウジアラビアの中から紹介したい場所を選び、調査しました。2人はリヤド州とバーハ州を選び、地域の特徴や観光スポットなどをお互いに発表し合いました。サウジアラビアの魅力をさらに知り、ぜひ行ってみたいと思う内容でした。

  • 画像:アラビア文化・地理・歴史

10月14日(月) 後期始業式

今日から後期が始まりました。ジッダは少しずつ涼しくなってきました。これからたくさんの学校行事があります。一人ひとりがこれからの行事や学習に向けての意を発表しました。「かしこく・やさしく・たくましく」学校生活を過ごしましょう!

  • 画像:後期始業式