2022年度後期 学校生活の様子

修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会

3月13日(月)に、修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会を行いました。修了式では、一人一人が校長先生から修了証を手渡された後、今年度がんばったことを「こうらんの国から」に載せた作文を読んで発表しました。
卒業式を学校で行うのは5年ぶりでした。小学部1名、中学部1名の2人が、卒業証書を渡されました。卒業生と在校生が言葉をやりとりする「贈る言葉」では、感極まって涙する場面もありました。心を込めて「旅立ちの日に」や「校歌」を歌い、とても素敵な式で卒業生の二人を送り出すことができました。
離任式・マッサラーマの会では、3名の児童生徒、4名の先生方とお別れをしました。在校生の3年生の代表児童が言葉を伝え、お別れをする一人一人からもメッセージをもらいました。3年生の代表児童の言葉の中に『地球のどこかで』という印象的な表現がありました。ここジッダ日本人学校にいるからこそ伝えられる、温かい思いを感じることができました。

お別れをする皆さん、またいつか会いましょう。マッサラーマ!

この日をもって、今年度の教育活動が終わりました。一年間、保護者の皆様、総領事館や日本人会の皆様、すべての関係者の皆様に感謝申し上げます。来年度もジッダ日本人学校へのご理解とご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。

  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会1枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会2枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会3枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会4枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会5枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会6枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会7枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会8枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会9枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会10枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会11枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会12枚目
  • 画像:修了式・卒業式・離任式・マッサラーマの会13枚目

2月3日(木) 第4回学習参観及び親子清掃ボランティア

2月3日(金)に「第4回学習参観(今年度最終)」と「親子清掃ボランティア」を実施しました。学習参観の内容は以下の通りです。小学部1年生(「生活科:ミニ学習発表会」、「道徳科:みんなとちがうとき」)、小学部3年生(「道徳科:よわむし太郎」、「英会話」)小学部6年生(「アラビア語」、「英会話」)。今年度も「かしこく、やさしく、たくましく」学びを深めてきた児童生徒たち。その成長した姿を保護者の皆様、そして学校運営委員長様にお見せすることができ有難い時間となりました。

また「親子清掃ボランティア」では、教職員、保護者、児童生徒全員が5チームに分かれ校舎内外を丁寧に、心を込めて清掃することができました。児童生徒にとっては、愛校心を育む素敵な活動となりました。

  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア1枚目
  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア2枚目
  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア3枚目
  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア4枚目
  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア5枚目
  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア6枚目
  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア7枚目
  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア8枚目
  • 画像:第4回学習参観及び親子清掃ボランティア9枚目

1日30日(月) 第6回避難訓練

今年度最後の避難訓練を行いました。職員室から火災が発生したという想定で行いましたが、今回は事前に予告しない形で実施しました。突然のことで驚いている児童もいましたが「職員室を避けるにはどの非常口から出たらいいか」、「火災だからハンカチを口に当てた方がいい」など、今までの訓練の経験を生かしながら避難ができました。

避難後は、総領事館の領事様より、訓練の事後指導や、自衛隊における訓練で大切とされている「団結」「規律」「士気」について、児童たちにも分かりやすくお話していただきました。その後、各教室で担任の先生としっかり振り返りを行いました。

  • 画像:第6回避難訓練1枚目
  • 画像:第6回避難訓練2枚目
  • 画像:第6回避難訓練3枚目
  • 画像:第6回避難訓練4枚目

1月12日(木) 書き初め大会

新年の目標をみんなで書きました。今まで練習してきた成果を発揮して、集中して取り組むことができました。高学年は字の配置やバランスに気を付け、中学年は筆使いに気を付けて書きました。そして低学年は、とめやはね、はらいに気を付けて書きました。自分が書いた願いを大切にして、今年も充実した一年にしましょう。

  • 画像:書き初め大会1枚目
  • 画像:書き初め大会2枚目
  • 画像:書き初め大会3枚目
  • 画像:書き初め大会4枚目
  • 画像:書き初め大会5枚目
  • 画像:書き初め大会6枚目

1月10日(火) 後期後半始めの会

昨日は雨天のためオンラインでしたが、1日明けて本日「始めの会」を開きました。校長先生からは「まとめ」と「未来への種まき」についてお話をいただきました。卒業式・修了式まで残り45日ということで、学習の締めくくりはもちろんですが、各自が目標をしっかりと設定し、それに向かって進んでいくことが大切です。書き初め大会、節分集会、学習参観と行事も続きますので、日本で頑張っている3名も加え、9名で最後まで協力していきましょう。

  • 画像:後期後半始めの会1枚目
  • 画像:後期後半始めの会2枚目
  • 画像:後期後半始めの会3枚目

12月22日(木) 後期前半終わりの会

ジッダは11月より天候が安定せず、この日もあいにくの雨でしたが、校長先生宅に集まり、冬休み前の集会を行いました。クリスマス前で、ウキウキしているみなさんに各担任の先生からプレゼント(冬休みの宿題)もありました。高校受験や体験入学のために一時帰国する仲間に励ましのエールも贈りました。ぜひ、みなさん素敵な冬休みにしてくださいね。冬休み明け、またみんなで頑張っていきましょう!

  • 画像:後期前半終わりの会1枚目
  • 画像:後期前半終わりの会2枚目
  • 画像:後期前半終わりの会3枚目
  • 画像:後期前半終わりの会4枚目
  • 画像:後期前半終わりの会5枚目
  • 画像:後期前半終わりの会6枚目

12日14日(水) プログラミング学習のまとめ

小学部3年生では、Scratch Jrを使ったプログラミング学習のまとめとして、自分たちが作ったオリジナルのゲームを1年生にプレイしてもらいました。「自分はこういうつもりで作った」というのが、実際にやってもらうと、「もっとこうした方がよかったな」という改善につながって、とてもいい時間になりました。

児童の振り返りには「色いろなボタンを使ってゲームが作れることを知った。1年生にやってもらって、次はどんなふうに直せばいいかわかったので、このことを次に生かしたい。」というまとめが書かれていました。"やってもらう人のことを考えるプログラミングにする"という、とても大切な見方を学ぶことができました。

  • 画像:プログラミング学習のまとめ1枚目
  • 画像:プログラミング学習のまとめ2枚目
  • 画像:プログラミング学習のまとめ3枚目
  • 画像:プログラミング学習のまとめ4枚目
  • 画像:プログラミング学習のまとめ5枚目
  • 画像:プログラミング学習のまとめ6枚目

12月4日(日) ブリティッシュ校スポーツデイ参加

ジッダにあるブリティッシュ校のスポーツデイが3年ぶりに開催され、参加させていただきました。先日行われた運動会とは一味違う雰囲気で、楽しみながら国際交流ができました。初めは緊張していた子供たちですが、慣れてくると少しずつブリティッシュ校の人たちと話せるようになりました。体を動かしたり、交流を深めたりして、思い出に残る一日となりました。長年続いてきた行事ですので、今後も大事にしていきたいと思います。

  • 画像:ブリティッシュ校スポーツデイ参加1枚目
  • 画像:ブリティッシュ校スポーツデイ参加2枚目
  • 画像:ブリティッシュ校スポーツデイ参加3枚目
  • 画像:ブリティッシュ校スポーツデイ参加4枚目

12月2日(金) 運動会

ムラブスタンコンパウンドの施設をお借りして日本人会との共催で運動会が行われました。まず、2ヵ月間練習してきた表現運動(南中ソーラン)を披露しました。ジッダ日本人学校の児童生徒はやる気十分。お家の方や日本人会の皆さんの前で成果を発表することができました。その後、玉入れ、大縄跳び、水汲みリレー、台風の目、大玉転がしを紅白に分かれて競いました。大人も子どもも大盛り上がりで、今年は白組の勝利となりました。笑顔と歓声があふれる有意義な一日となりました。

  • 画像:運動会1枚目
  • 画像:運動会2枚目
  • 画像:運動会3枚目
  • 画像:運動会4枚目
  • 画像:運動会5枚目
  • 画像:運動会6枚目
  • 画像:運動会7枚目
  • 画像:運動会8枚目

11月29日(火) SJAHI訪問

3年生4・6年生の社会科見学でSJAHIを訪問させていただきました。講師の先生方、生徒の皆さまに温かく迎えていただき、施設内の見学をしました。本物の車やエンジンを使った実習の様子を見せてもらったり、電気回路を使って実際に実習を体験させていただいたりしました。子どもたちは興味を持ったことや知りたいことをたくさん質問していました。日本とサウジアラビアがどのように関わっているかを現地の施設見学を通して学ぶことができる貴重な経験になりました。

  • 画像:SJAHI訪問1枚目
  • 画像:SJAHI訪問2枚目
  • 画像:SJAHI訪問3枚目
  • 画像:SJAHI訪問4枚目

11月25日(金) 日本人会祭り

日本人会祭りで今まで練習してきた「令和太鼓」を披露しました。屋外だと音の響きや聞こえ方が違うなどの気付きを楽しみながら、日本人会の方々に向けて演奏しました。

  • 画像:日本人会祭り1枚目
  • 画像:日本人会祭り2枚目
  • 画像:日本人会祭り3枚目
  • 画像:日本人会祭り4枚目

11月2日(水) プライベートビーチ写生会

11月2日はムダバガニさんが所有するプライベートビーチにお邪魔しての写生会でした。子どもたちは、紅海の海と空、そして砂浜を一生懸命写生していました。次の日の図工はビーチでのスケッチをもとに色塗りの時間でした。どの子も紅海の海の色や空の色を作るのに苦戦していましたが、最後はきれいに表現できていました。

写生会の後はボート体験と児童生徒会主催のレクリエーションを楽しみました。風船割ゲームとビーチバレーでとても盛り上がりました。そして、自由時間はシュノーケルです。たくさんのカニや熱帯魚を観察しました。

  • 画像:プライベートビーチ写生会1枚目
  • 画像:プライベートビーチ写生会2枚目
  • 画像:プライベートビーチ写生会3枚目
  • 画像:プライベートビーチ写生会4枚目

10月17日(月) 後期始業式

3日間の休みをはさみ、本日後期始業式を行いました。一人一人が「後期頑張りたいこと」について堂々と発表しました。「算数を頑張りたい」「英語を話せるようになりたい」「自主学習に取り組みたい」などなど、そのためにどうするのか具体的に考えられていた点が素晴らしかったです。

校長先生からは、目標達成に向けた取り組みや、後期の行事について見通しをもつことの大切さについてお話しいただきました。3月13日の卒業式・修了式に向けて、みんなでしっかり頑張っていきましょう。

  • 画像:後期始業式1枚目
  • 画像:後期始業式2枚目
  • 画像:後期始業式3枚目