2023年度前期 学校生活の様子

7月12日(水) 夏休み前終わりの会・七夕集会

4月に新年度がスタートして3か月を過ごし、いよいよ明日から夏休みです。

夏休み前終わりの会では、先日行った水泳大会の表彰や英検合格証の贈呈、そして各自が夏休みまでに頑張ったことと、これからの目標を発表しました。また、この日で他の学校へ転出する児童2名と、体験入学で3週間一緒に過ごした児童2名とのお別れをしました。

終わりの会の後は、七夕集会を行いました。児童会が企画した七夕についての○×クイズや、一人ひとりの願いごとの発表などを聞いて、とても日本らしさを感じる行事になりました。

  • 画像:夏休み前終わりの会・七夕集会1枚目
  • 画像:夏休み前終わりの会・七夕集会2枚目
  • 画像:夏休み前終わりの会・七夕集会3枚目
  • 画像:夏休み前終わりの会・七夕集会4枚目
  • 画像:夏休み前終わりの会・七夕集会5枚目
  • 画像:夏休み前終わりの会・七夕集会6枚目

7月7日(金) 水泳大会

今年度のスローガン「青空の下で、本気・チャレンジ・おうえん!!」のもと、水泳大会を行いました。司会進行・選手宣誓・準備体操とそれぞれ大活躍の開会式をはじめ、たくさんの素晴らしい思い出ができました。

どの種目もそれぞれ「本気」で取り組みました。また、自己ベストに「チャレンジ」して素晴らしい泳ぎを見せることができました。そして、みんなを全力で「おうえん」できました。大変素晴らしい大会でした。

  • 画像:水泳大会1枚目
  • 画像:水泳大会2枚目
  • 画像:水泳大会3枚目
  • 画像:水泳大会4枚目
  • 画像:水泳大会5枚目
  • 画像:水泳大会6枚目
  • 画像:水泳大会7枚目
  • 画像:水泳大会8枚目

6月13日(火) 第2回授業研究会

小学部4年生で、理科の時間に授業研究会を行いました。「電流のはたらき」という単元で、電池2個を使ったいろいろな回路について説明したり、電池3個、6個でモーターを動かす回路を作ったり、もっとたくさんの電池を使った回路について考えたりする授業でした。「Scratch(スクラッチ)」というプログラミング言語を使って、電気回路をシミュレーションしたり、回路図をかいたりもしました。

ジッダ日本人学校では、いろいろな教科でプログラミング教育に取り組み、子どもたちの論理的思考や表現力を育てる教育をしています。

  • 画像:第2回授業研究会1枚目
  • 画像:第2回授業研究会2枚目
  • 画像:第2回授業研究会3枚目
  • 画像:第2回授業研究会4枚目

6月7日(水) 8日(木) オープンスクール

オープンスクールは、2日間一日全ての授業や会食の様子なども公開しました。子どもたちは特に緊張する様子もなく、集中して学習することができました。リオデジャネイロ日本人学校との交流やアラビア語の授業、タブレットのみの授業など特色があり、子どもたちの学びの成果や活躍を見られる貴重な1日でした。保護者だけでなく、日本人会の方にもご来校いただきました。今後ともジッダ日本人学校をよろしくお願い致します。

  • 画像:オープンスクール1枚目
  • 画像:オープンスクール2枚目
  • 画像:オープンスクール3枚目
  • 画像:オープンスクール4枚目
  • 画像:オープンスクール5枚目

5月28日(日) ビーチサッカー日本代表チームとの交流会

ビーチサッカーの国際大会に参加している、ビーチサッカー日本代表チームが、急遽ジッダ日本人学校を訪問してくれることになりました。

選手・コーチの皆さんは、子どもたちが考えた質問一つ一つに、とても丁寧に答えてくださいました。「なぜビーチサッカーを始めようと思ったのですか?」「どこの国が印象に残っていますか?」など、日本という国を背負っている選手たちの思いを知ることもできました。

また、運動場に出て一緒にボールを蹴ったり、ビーチサッカーの華であるオーバーヘッドキックを見せてもらったりして、そのたびに歓声が上がっていました。

帰国前のお忙しい中、お越しいただき、ありがとうございました。子どもたちにとって、日本を代表する選手・コーチの皆さんとの交流は、かけがえのない思い出となりました。

  • 画像:ビーチサッカー日本代表チームとの交流会1枚目
  • 画像:ビーチサッカー日本代表チームとの交流会2枚目
  • 画像:ビーチサッカー日本代表チームとの交流会3枚目
  • 画像:ビーチサッカー日本代表チームとの交流会4枚目

5月24日(水) 日本文化体験教室

舞踊集団・美尾屋の美尾谷さんをお招きして、日本舞踊を体験する「日本文化体験教室」を行いました。

はじめに、綺麗な着物・お化粧をして来てくださった姿に驚き、演舞披露では、その動きに子どもたちは魅了されていました。

その後、音に合わせて踊りの振り付けを教わり、最後はみんなで踊ることもできました。児童たちの感想では、「自分たちにもできる踊りをわかりやすく教えてもらえた」「難しいと思っていたけど踊ってみたら楽しかった」という声があり、ジッダにいながら日本の文化を体験できる、貴重な時間となりました。

美尾谷様には、お忙しい中、時間を割いてお越しいただき、ありがとうございました。

  • 画像:日本文化体験教室1枚目
  • 画像:日本文化体験教室2枚目
  • 画像:日本文化体験教室3枚目
  • 画像:日本文化体験教室4枚目

5月23日(火) 第1回授業研究会

小学部2年生で、国語の時間に授業研究会を行いました。「たんぽぽの ちえ」という題材で、文末の表現のちがいに気づき、「様子をあらわす文」か「理由をあらわす文」かを考える授業でした。児童と教員が、1人1台の端末を持ち、「フリーボード」というアプリを使いました。自分の考えを書き込んだり、他の人の考えを見たり、先生がみんなの意見をまとめたりする共同作業が大きな画面でできました。ジッダ日本人学校ではICTを活用し、子どもたちの力を伸ばす授業にみんなで取り組んでいます。

  • 画像:第1回授業研究会1枚目
  • 画像:第1回授業研究会2枚目
  • 画像:第1回授業研究会3枚目

5月10日(水) 第2回避難訓練

理科室で火災が発生したという想定のもと、2回目の避難訓練を行いました。

出火場所からできるだけ離れた非常扉から運動場へ逃げ、素早く点呼をとって学校車に乗り込むことができました。真剣な態度で最後までやり遂げる姿が立派でした。

訓練後、安全担当の領事さんから、とても良い訓練だったことを褒めていただきました。大切な命を守るために、いろいろな想定のもと、これからも訓練を重ねていきます。

  • 画像:第2回避難訓練1枚目
  • 画像:第2回避難訓練2枚目

5月5日(金) 第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会

今年度1回目の学習参観を行いました。今までの学習の成果が十分に発揮され、とてもよい学びができた1日でした。

学習参観後は、「こいのぼり集会」を行いました。4年生が児童会企画のレクリエーションやクイズで、大いに盛り上げてくれました。「楽しかった!」と言う声があふれる会になりました。

こいのぼりの歌を歌いながらこいのぼりをあげ、ジッダの空にこいのぼりが泳ぐ姿を見ることができました。美しい日本の文化の一つですね。

学校説明会では、特色ある教育活動について、校長より説明し、ご理解をいただきました。学校説明会へのご参加ありがとうございました。

  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会1枚目
  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会2枚目
  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会3枚目
  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会4枚目
  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会5枚目
  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会6枚目
  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会7枚目
  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会8枚目
  • 画像:第1回学習参観・学校説明会・こいのぼり集会9枚目

5月1日(月) 第1回避難訓練

不審者が学校に入ってきた想定で、第1回目の避難訓練を実施しました。不審者が学校の敷地内まで入ってきて暴れている状況で、どうやってどこへ避難するのかを実際に訓練しました。総領事館の安全担当の領事にご来校いただき、訓練の一部始終を見てご指導やアドバイス等をいただきました。

また、新たな試みとして、突然爆発音が聞こえた時の体の伏せ方や、不審な人に腕を掴まれた時に子どもでもできる振りほどき方などを体験的に学習する時間を設けました。児童はみな、話を一生懸命に聞きながら、体全体を使って学んでいました。

普段はあまり危ない場面に遭遇しないかもしれませんが、ここは外国です。いつ、危険なことが突然起こるかわかりません。いつも頭の片隅で、そういう考えをもっておきたいですね。

  • 画像:第1回避難訓練1枚目
  • 画像:第1回避難訓練2枚目
  • 画像:第1回避難訓練3枚目
  • 画像:第1回避難訓練4枚目

4月18日(火) プール開き

サウジアラビアは酷暑のため、ジッダ日本人学校では、4月から9月まで体育の授業では水泳を行っています。約5か月間の水泳授業を通して、どんな泳ぎに挑戦したいか、できるようになりたいか、一人ひとりがしっかりと目標を立てました。プール開きにあたっては、準備運動をしっかりと行い、安全に関する約束事を確認して、いよいよプールへ入水しました。

久々に入るプールはとても気持ちよく、水慣れの活動はとても活気がありました。水泳大会に向けて、習熟度別に分かれて泳ぎを学ぶ時間もしっかり確保していきます。

  • 画像:プール開き1枚目
  • 画像:プール開き2枚目
  • 画像:プール開き3枚目
  • 画像:プール開き4枚目

4月13日(木) 着任式・前期始業式・入学式・マッサラーマの会

雨天による臨時休校が重なり、ようやく4月13日に着任式・前期始業式・入学式を行うことができました。新たに新入生1名を迎え、7名でのスタートとなりましたが、同時に、この日で2名のお友だちとお別れになりました。

入学式に先立ち、4名の新赴任の先生方が着任されました。代表児童が歓迎の言葉を述べ、日本人学校の特色やジッダの魅力をたくさん紹介しました。

入学式でも、新入生に向けて代表児童が歓迎の言葉を述べ、温かい言葉で新入学児童を迎えることができました。

マッサラーマの会では、一人ひとりの児童からお別れの言葉を伝え、帰国する児童からも思い出やメッセージが伝えられました。

2023年度も、少ない人数だからこそできる学びを広げていきます。今年度もジッダ日本人学校へのご支援やご理解をよろしくお願いします。

  • 画像:着任式・前期始業式・入学式・マッサラーマの会1枚目
  • 画像:着任式・前期始業式・入学式・マッサラーマの会2枚目
  • 画像:着任式・前期始業式・入学式・マッサラーマの会3枚目
  • 画像:着任式・前期始業式・入学式・マッサラーマの会4枚目